【ギターコピー】自分の技術力の確認【下手すぎ】

今日はある有名な曲(途中まで)をコピーして、

自分がギターの技術力はどれくらいかを確かめてみた。

 

 

今回の記事は、

ギター上達のために、「何が悪いか」の分析と、

「どのように改善するか」の対策を備忘として残すことが目的。

 

 

 

早速本題のコピーした曲がこちら。

 

 
 
一発録りとはいえ、下手すぎる。
 
 
こんなお粗末なコピーで恐縮だが、
ちゃんと分析して、なにを改善すればいいかを把握することが一番大切。
 
 
 
 
悪い点は、ざっと以下の通り。
 
 
①カッティングのリズムがよたよたしている。
②16分音符のカッティング(ブラッシング)ができていない。
③ダウンのブリッジミュートもよたよたしている。
④ギターソロがちゃんと弾けてない。
⑤意図していない弦を弾いている。
⑥Aメロ⇒Bメロなど、曲の流れが変わるときにスムーズに弾けない。
 
 
 
では、各点でやるべきことはなにか。
 
 
 
①カッティングのリズムがよたよたしている。
原因はリズム感がないのは明確だが、
 では、それを改善するためになにをすればいいか。
 
 メトロノームと合わせて聞くと、どうやら裏拍がちぐはぐしているしているように聞こえた。
 
 やることとしては、メトロノームを裏拍に聞いて、それに合わせギターを弾く練習かな。
 
 
 
②16分音符のカッティング(ブラッシング)ができていない。
⇒早く手を動かそうとしても手が追い付いていない印象だった。
 今思うと、実際に弾いてるときも、
 ここだけいきなり手首に力を入れて無理やり弾こうとしていた。
 
 できない原因は、手首を柔らかく使えてないこと。
 
 やることとしては、ブラッシングをメトロノーム聞きながら練習
 その際は、手首に力を入れず柔らかくするよう意識する。
 
 ①と合わせて裏拍でやってみるのもありかも。
 
 
 
③ダウンのブリッジミュートもよたよたしている。
⇒所々もたついたり走ったりしているのがわかる。
 それにこのコピーで、自分は、BPM180以上のブリッジミュートが安定しないことがわかった。
 
 やはりこの時も手首に力が入ってしまい、
 出だしとかずっと続けている所でと段々リズムキープができなくなる 。
 
 根本的に早いブリッジミュートのコツがわかっていないからだと思う。
 抽象的だけど、地道に練習するしかないのかなぁ。
 
 6月中にBPM180は楽に弾けるよう、ゆっくりのテンポから数こなしていくしかないと思った。
 あとは腕の筋トレ。2日に1回ペースでちゃんとやるようにしよう。
 
 
 
④ギターソロがちゃんと弾けてない。
⇒速いテンポにしようとするとなぁなぁで適当に左手を動かしているから、
 こうなっているのだと思う。
 
 やはり、ゆっくりなテンポで一音一音丁寧に弾くことから始めるべきかな。
 
 
 
⑤意図していない弦を弾いている。
 ⇒④とほとんど同じ。勢いで弾いてるから、
  ミュートとかもあまり考えず、他の弦を鳴らしてしまう。
 
  うん。ゆっくりなテンポで意図した弦だけ鳴らすことを心掛け、練習。。
 
 
 
⑥Aメロ⇒Bメロなど、曲の流れが変わるときにスムーズに弾けない。
 ⇒流れが変わるときにリズムを意識していないこと、
  後は、流れが変わるから、フレットの移動が大幅に変わることが多く、
  それに慣れていない。
 
  具体的にやることとしては、④、⑤と同じ。
 
 
 
 
 
ということで、
何年かギターしてるはずなのに、このセンスのなさに驚愕した、という記事でした。
 
あとは改善点のために、対策をコツコツやっていく。継続は力なり。
ちゃんと続けるよう頑張りたいと思います。
 
 
 
 
 
 
……弾けるようになったら楽しいんだろうなぁ。
 
 
 
 
 
以上。